2012年12月21日金曜日

PREP法

文章を書くのは非常に難しい。
小さくまとまったそれぞれの文章をいかにしてまとめていくか。
文章の構成というものが非常に頭を使うところだ。
(このブログは文章の作成、構成にほとんど頭を使っていないが)


今回は文章の構成の組み立て方に参考になりそうな記事を見つけたので、
皆さんに紹介します。
nanapiの記事より。
必見 ! PC を使ってビジネスシーンで読みやすい文章を記載する方法


ブログ記事で提案されている、ビジネス文章を書く際のポイントは以下の3点。

1.難しい漢字はなるべく使わないようにする
2.読点は1文につき2つまでを心がける
3.「PREP法」を使った文章を心がける


1番、2番は日頃から意識してやってきた。
ビジネス文章は個人的な楽しみでやるものではない。
相手に短時間で、いかに理解してもらえるかがカギだ。


今回参考になったのは3番の「PREP法」という文章の書き方。
「PREP法」についての説明は以下のとおり。

「PREP法」を簡単に言うと、以下の順番で文章構成をするという事です。
  • 結論:Point
  • 理由:Reason
  • 具体例:Example
  • (もう一度結論:Point)


まず結論を先にいう。
そして、理由、具体例を並べて、
最後にもう一度結論で締める。


これはビジネスの場だけではなく、
創作の場でも使えそうな方法だ。
「PREP法」を意識してやっていけたら、
もっと文章がまとまっていくはずだ。