2011年10月19日水曜日

ツイッターファンド

Slashdotの記事より。
Twitter ベースのヘッジファンド、好調な滑り出し


投資や株のことはよくわかりません。
でもシステムの仕組みを少し勉強してみると、面白いジャンルだなあと思います。


株式の動向を読む時に、世間の心理のようなものを予測することは非常に重要であると言われます。
その会社の方針や実績なんかも大事なんだけど、その株を扱う人や投資を行う人たちの心理も非常に重要なファクターになる。


もうここまで来ると何を軸に株をやっていいのかわからなくなってきます。
しかも現代の時間感覚はとても速くなっている。
5秒遅かったから、5億損したみたいな話。

そんな現代において、ツイッター上に流れる情報をもとに投資を行うヘッジファンドが誕生したとのこと。
ヘッジファンド英語: hedge fund)の正確な定義は難しいが、公募によって一般から広く小口の資金を集めて大規模なファンドを形成することを目指す通常の投資信託と異なり、通常は私募によって機関投資家や富裕層等から私的に大規模な資金を集め、金融派生商品等を活用した様々な手法で運用するファンドのことを指す。代替投資の一つ。購入方法としては機関投資家の場合には野村證券・クレディスイス証券等の証券会社を経由してストラクチャーを組み投資をする方法と、個人投資家の場合にはアブラハム・プライベートバンク等の投資助言会社を経由して直接運用会社の提供する商品に投資をする方法がある。通常の投資信託がベンチマーク対比でリターン(相対リターン)を目指すのに対して、ヘッジファンドは実際に資金がどれだけ増えたか(絶対リターン)を目指す。(Wikipediaより引用)


そのアイデアに脱帽しました。
みんなやることが早い。


おそらくどのくらいのデマ情報が流されるかも、計算に入れられているのでしょう。
ツイッターで世の中を占う。
世間の動向を知る上で、一番正確な情報源かもしれません。